製品により、単票式の専用用紙や連続式の専用用紙を用意しているものがあります。その用紙を使用する場合は、対応プリンターが異なりますので、ご注意ください。詳しくは、弊社までお問い合わせください。
【レーザープリンターについて】
※B4サイズ以上に対応したプリンターを推奨。
※専用用紙を使用する場合は、単票式の専用用紙が必要です。また、製品によっては、B4サイズの単票式の専用用紙を用意している場合があります。その専用用紙を使用する場合は、B4サイズ以上に対応したプリンターが必要です。
※「勘定奉行」で消費税提出資料を印刷する場合は、レーザープリンターが必要です。
※「申告奉行[法人税・地方税編]」で印刷する場合は、レーザープリンターが必要です。
【ドットプリンターについて】
※専用用紙を使用する場合は、連続式の専用用紙が必要です。
※連続式の専用用紙に印刷するには、以下の内容が必要です。
①15インチの連続用紙が印刷できるドットプリンター。②プリンタードライバーまたはOSの設定で、余白の範囲を0.00cmまで指定できるプリンター。 ③OSの設定で、「プリント サーバーのプロパティ」に使用する専用用紙のサイズの「新しい用紙」を作成できるプリンター。④「トラクタフィーダ」または「プッシュトラクタ」が必要で す。
【インクジェットプリンターについて】
※プリンターまたはプリンタードライバーによっては、専用用紙に印刷できない場合があります。詳しくは、弊社までお問い合わせください。 |